【横浜中華街おすすめ】おいしかった店3選とホテル/Short trip in Yokohama Chinatown Japanese version
2022-12-05 | TOSHI
(C)TOSHI
皆さんこんにちは、TOSHIです。日本人女性です。コロナの少し前まで約四年半、主に食レポの
ライターをやっていました。
最近、横浜中華街に行きました。
(C)TOSHI
和食が一番ですが、中国料理が好きです。
理由はたぶん2つあります。今の韓流みたいに、若い頃、中華圏の文化に触れる機会があったのと、
もう1つは、子供の頃、比較的近くにあった、シティホテルの中の中国料理店がとてもおいしいいい店で、
ウエイターさんも感じがよくて、とてもいい思い出があるからです。
(C)TOSHI
そこへ行く途中に寿司屋もあったんですけれど、当時は両親もお店に出ていたので、
閉店させてから行くと、いいネタはもうなくなっていることが多かったので、行かなくなりました。
ホテルの中にあって安定したサービスを提供してくれるその店は貴重な存在でした。
生まれて初めてのジャスミンティーをびっくりしながら飲んだり、確か、イモリが入ったお酒を毎回目を丸くして見たり、
忙しかった我が家で、おいしいものを食べながら、皆でゆっくり話ができた貴重な時間でした。
テキパキ働く女性ウエイターさんの姿を今でも憶えています。
だから、縁ですね。このクラブロージーでは英語で日本を紹介する記事も書いていて、なかなか好評ですが、
同じように、読者の皆さまに、日本とつながるいいご縁をさしあげられたらと、頑張っております。
現在、世界77カ国からの読者がいます。
グーグル翻訳は人間が訳するより正確性には改善点があるのでしょうが、目安にはなると思うので、
どんなかたちでも、英語の記事も、読んでみてくだされば幸いです。
(C)TOSHI
さて、11月後半の横浜中華街。まず行ったのが、老舗であり有名な「謝甜記」さん。本店でした。
その日は夕方だったので、並ばずに入れました。
いつも店からは、外までいい匂いがします。初めて入るんですよ。
ピータンのおかゆを頼んだら、これがおいしい!
思ったより量があったんですが、しっかり味がついた、
あつあつのやさしいおかゆが、移動で疲れた胃にしみじみしみ込んで、涙がでそうでした。
おかゆってこんなにおいしいものだったんですねー。
個人的に白がゆが苦手で、カゼの時はうどんをすする私ですけれど、
これならいつでも食べたいです。ピータン好きだけれど、食べたのは3年ぶりくらい。
地元では買えなかったです。
他の料理や、その日は刺身もあったようでした。
とにかく、これ食べてホテルで休んだら、体がホカホカあったまって、
食欲もわいてきて、いい食べ始めになりました‼
帰る日にもう一回食べようと思ったら、人が並んでいたので諦めました。
(C)TOSHI
次に入ったのが、これは通りがかりだったんですが、「886食堂」というお店。
「886」というのは、台湾の国際番号なんだそうです。
台湾風のこの麺、本当においしかった。
ルーローハンもいけました。
若い女子タレントのサインもありましたよ。まだ新しい清潔なお店でした。
(C)TOSHI
そして、「重慶飯店 新館レストラン」で、とうとう食べました。上海蟹!生まれて初めてです。
しかも雄雌(オスメス)食べ比べ。
私は地方在住者なので、こういうシーズンものの珍しい食材(※シーズンものなので、メニューはサイトでチェックしました)は、
食べる機会がなかったです。
こういう食材があるのもさすがは中華街‼
比較的体の小さいほうが雌で、雌は卵、雄は白子と味噌が美味なんだそうです。
恥ずかしいですが、嬉しいのと、緊張しちゃって、蟹のまわりをグルグルまわりそうになりましたが
もちろんしませんでした。
そして、期待を裏切らない味‼日本の大きめのカニとまた違って、思ったより小さめでも
味が濃くて、感涙!これはごちそう‼コースの他の料理もおいしかったです。
しかもこちら、「ローズホテルホテル横浜」という、横浜中華街にある、
ホテルの中のレストランで食べたんです。元町や山下公園にも近いです。
このホテルに泊まったんですが、レトロな、エキゾチックな感じで凄く好きでした。
『早く掃除してください』って書いてあるドアプレートがあるんですよ。
中華街だけに存在する合理的な日本語かもしれません。
人によりますが、中華圏かその影響を受けた人って、日本語でも、
「できます」「できません」ってはっきりいいますよね。
いやー、エキゾチック。そして、どこかスカッとするわ――。
このホテル、親切でサービスもとてもよかったです。
横浜港が近いので、汽笛の音が聞こえます。コロナの前は、
あの港からも旅行に行きました。いろんなことを思い出しながら、
エキゾチックな夢にひたった、素敵な小旅行でした。
―――――――――――
【本気】話題の「東スポ餃子」はおいしい!?「東スポ女子」が自腹で実食ルポ
https://clubrosy.jp/article/1534.html